対馬アートファンタジア2014

期間 2014/9/27(sat) — 2014/11/3(mon)

会場 有明荘、元飯束みやげ品店、いづはらショッピングセンターティアラ、対馬市役所隣接古民家「青柳邸」
   漁火公園、親和銀行対馬支店、長崎県立対馬歴史民俗資料館、半井桃水館、

チラシデータ_表

対馬アートファンタジアは、価値観の異なる人たちがそれぞれの固有性を超えて出会う場所であった対馬において、対馬の人たちと日本、韓国をはじめとする各国のアーティストたちが協働で開催する芸術祭であり、国境の地・対馬において、脈々と継承されてきた文化交流を、現代アートを介してリバイバルしようとするものです。
中世以前の対馬には、海を渡り世界と活発に交流する「海民性」を備えた人々が暮らしていました。彼らは国家に縛られることなく、個人として海を行き交い対馬を形成してきたと言えます。
本プロジェクトは、その対馬という地勢のアイデンティティを生かし、様々な国のアーティストが参加することで展開してきました。第4回目となる対馬アートファンタジア2014でも、多くのアーティストが対馬に滞在し作品を制作、発表します。
この秋対馬を訪れ、アーティストと対馬の出会いにより生まれた異彩を放つ芸術作品と、対馬の豊かで濃密な自然、文化、歴史を是非ご体感ください。みなさまのご来場をお待ちしております。

 

 


 

・参加アーティスト

 

イ・カヨン

イ・カヨン「対馬の夜」

【対馬の夜】2013

1981年釜山生まれ。2005年韓国芸術総合学校美術院造形芸術科卒業。 2013年「ドヨ3人展」(カムジャギャラリー、金海)、2011年個展(チョンダムアートセンター、ソウル)など。現在、金海ドヨ創作芸術村で制作活動中。

 


イ・チャンジン

lee chang jin

【頭上‐透明】2012

 


伊東敏光

AA60

【AA60】2013

1959年千葉県生まれ、1985年東京芸術大学美術学部彫刻科卒業、1987年東京芸術大学大学院美術研究科修了、1998年ドイツ、デュッセルドルフ美術大学に短期研究留学。2006、9月〜2007、8月 文化庁新進芸術家海外留学制度により、アメリカ、ペンルバニア大学芸術学部大学院にて在外研修。現在、広島市在住、広島市立大学芸術学部教授。 近年の主な展覧会 「伊東敏光展 -Liquidscape-」泉美術館(2009)/「伊東敏光展」橘画廊(2013)/「拡張する地平/日中国際交流展」53美術館、中国・広州市(2014)

 


入江早耶

Ballet Dust

【Ballet Dust】2013

1983年岡山県生まれ、2007年広島市立大学芸術学部デザイン工芸学科卒業、2008年ベルリン・ヴァイセンゼー美術大学(ドイツ)交換留学、2009年広島市立大学大学院芸術学研究科博士前期課程修了。現在、広島を拠点に活動中。
近年の主な展覧会 「Every popular thing is beautiful」ICNギャラリー、イギリス・ロンドン(2013)/「アート・アーチ・ひろしま 2013 ピースミーツアート!」広島県立美術館(2013)/「対馬アートファンタジア2013」対馬市(2013)

 


Ghani

葛藤させる椅子 小

【葛藤させる椅子】2014

1989年新潟県生まれ、2013年武蔵野大学環境学部環境学科住環境専攻卒業、現在東京芸術大学大学院映像研究科メディア映像専攻所属。
近年の主な展覧会 「Media Practice 13-14」東京藝術大学大学院映像研究科新港校舎(2014)/「いま、映像でしゃべること?」渋谷ヒカリエ(2014)/「Tokyo Designers Week 2012」明治神宮(2012)

 


加藤翼

113(m350)

【The Lighthouses – 11.3 PROJECT】2011

2007年武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業、2010年東京藝術大学 大学院美術研究科絵画専攻油画修了。近年の主な展覧会 「六本木クロッシング:芸術は可能か?」森美術館(2010)/「3・11とアーティスト:進行形の記録」水戸芸術館(2012)/「Still the Never – World」無人島プロダクション(2013)

 


加茂昂

2013小豆島

【絵画】と【乗り越える】の展示風景 2013

1982年東京都生まれ、2010年東京藝術大学大学院絵画研究科修了。現在、アーティストとして活動中。
近年の主な展覧会 「【絵画】と【生き延びる】」islandMEDIUM(2012)/「醤油倉庫レジデンスプロジェクト春会期」瀬戸内国際芸術祭2013、香川県・小豆島(2013)/「VOCA展2013」上野の森美術館(2013)

 


キム・ボギョン

キムさん Predicted landscape-Variable installation-Charcoal- 2014

【Predicted landscape-Variable installation-Charcoal-】2014

2014年釜山大学大学院博士後期課程修了。
近年の主な展覧会 Eco-movement gallery UM, Busan(2014)/Open-studio in Gamman Art center, Busan(2014)/Gamkkottuium GammanCulture Villagegallery, Busan(2014)

 


黒田大祐

doc_24

【風】2011

1982年京都生まれ。2013年広島市立大学大学院芸術学研究科博士後期課程修了。
近年の主な展覧会 「東アジアの夢」BankART1929(2014)/「HANARART」奈良県桜井本町(2013)/「TEFvol.8 サウンド・インスタレーション【山あり谷あり】」トーキョーワンダーサイト本郷(2013)

 


鹿田義彦

ryusetsuzu

【粒雪図】2013

1983年広島県生まれ、2008年ベルリン・ヴァイセンゼー美術大学(ドイツ)彫刻科交換留学、2012年広島市立大学大学院芸術学研究科博士課程修了。
近年の主な展覧会 「版の力」東広島市立美術館(2014)/「リ・エクスポージャー」広島芸術センター(2013)/「ヒロシマオーヒロシマフクシマ」旧日本銀行広島支店(2012)

 


ジョン・マンヨン

drop

【dropping sound and time】2013

1971年キョンサン南道生まれ。釜山芸術大学美術学科彫刻専攻卒業。東京芸術大学大学院美術研究科先端芸術表現卒業。
近年の主な展覧会 個展「Cycling CommuniCus」福岡(2011)/個展「SOUNDCUBE1.5絵を描く機械」釜山(2009)/団体展示「光2010」光州市立美術館・光州(2010)/「釜山ビエンナーレ現代美術展」釜山市立美術館・釜山(2006)/「金海国際ビデオアート展」金海(2006)など

 


ソ・ジョンウ


ソン・ソンジン

Exif_JPEG_PICTURE

【Light House】2012

1974年釜山生まれ。2003年釜山芸術大学大学院博士課程修了。
近年の主な展覧会 個展「タワーパレス&相違を作る」ロッテ百貨店、グアンボクドン(2011)/「釜山ビエンナーレ Revolution of Instinct」アートファクトリー大多浦(2010)

 


ソン・モンジュ

son

【Expanding space】2013

2006年チェルシー・カレッジ・オブ・アート・アンド・デザイン大学院修了。2014年釜山大学芸術学科博士課程修了。

 


チャールズ・ウォーゼン

01 venus by the sea

【venus by the sea】2013

1958年アメリカ・ボストン生まれ、1986年ロードアイランド・スクールオブデザイン大学院美術研究科彫刻専攻修了、1986-1988年東京芸術大学大学院彫刻科研究生、1991-2005年ドイツ・ケルンに住む。現在、広島市立大学芸術学部彫刻専攻准教授。
近年の主な展覧会 Poly Follies、府中美術館(2009)/The Noonday Dayglow、白土舎/名古屋(2008)/Blubb、artothek Kolnisches Stadt Museum/ケルン,ドイツ(2002)

 


友定睦

舟の夢

【舟の夢】2013

1989年神戸生まれ。2014年広島市立大学大学院博士前期課程修了。
近年の主な展覧会 「空気‐微かなサイン」アートギャラリーミヤウチ(2014)/「建物の生態」旧日本銀行広島支店他(2013)/「対馬アートファンタジア2013」対馬市(2013)

 


七搦綾乃

霧の深い日(小)

【霧の深い日】2014

1987年鹿児島県生まれ、2009年広島市立大学芸術学部美術学科彫刻専攻卒業、2011年広島市立大学芸術学部芸術学研究科博士前期課程彫刻専攻修了。
近年の主な展覧会 「七搦綾乃個展 Children see,children do」広島芸術センター(2013)/「対馬アートファンタジア2013」長崎県対馬市全域(2013)/「トーキョーワンダーウォール公募2014入選作品展」東京都現代美術館(2014)

 


丸橋光生

透過性のある森

【透過性のある森】2014

1982年京都府生まれ、2008年広島市立大学芸術学部美術学科彫刻専攻卒業、2010年広島市立大学芸術学部芸術学研究科博士前期課程彫刻専攻修了。
近年の主な展覧会 「GAMEX」日本大使館、メキシコ・メキシコシティ(2014)/「対馬アートファンタジア2013」長崎県対馬市全域(2013)/「Sons and Daughters of Sun and Star」フォートワースコンテンポラリアーツ、アメリカ・テキサス(2012)

 


ビュン・ゼギュ

ビョン ゼェ ギュウ

 

 


山本糾

光・水・電気 35

【光・水・電気35】2013

1950年香川県生まれ、1974年武蔵野美術大学商業デザイン科卒業。
近年の主な展覧会 「光・水・電気」ギャラリー・ハシモト(2014)「光・水・電気」豊田市美術館(2012)/第1回所沢ビエンナーレ「引込線」西武鉄道旧所沢車両工場(2009)

 


ワン・ドッキョン

わんさん

 

1981年釜山生まれ。釜山大学美術学科西洋画専攻・同大学院卒業。
近年の主な展覧会 個展「空っぽの家」釜山大学校10.16記念館(2011)/修士課程青展「分離した影」釜山大学アートセンター(2009)/「影の切り抜き」ソウルアートスペース(2007)/団体展「二十歳の告白」釜山大学アートセンター(2010)/「Project Team Fancy 2nd Exhibition」釜山フランス文化院(2009)/「釜山港へ帰れ」Team Project/釜山市立美術館(2008)など。